柔道整復師とは?
骨と筋肉のプロフェッショナル
柔道整復師とは
柔道整復師は、捻挫や打撲、
骨折、脱臼などのケガを治療する専門家
柔道整復師は、接骨院や整骨院で働く専門家で、主にねんざや打撲、骨折、脱臼などのケガを治療します。外科手術や投薬などを行わず、手技療法やリハビリなどによって患者の自然治癒力を最大限に引き出すのが特徴です。接骨院・整骨院の先生として知られる職業です。
目指す資格
柔道整復師(厚生労働大臣・国家資格)
柔道整復師の仕事内容
- 問診、視診、触診などによって患者の状態を把握し、施術の方針を立てる
- 外傷(骨折、脱臼、ねん挫、打撲、肉離れ)などに対し手術をせずに施術をする
- 包帯やテーピングなどで患部を固定・保護する
- ストレッチやトレーニングなどの指導やリハビリを行う
- 運動療法や手技療法、電気機器を用いた物理療法を行う
- 患部が悪化しないように、日常生活について指導管理を行う
また、スポーツチームのトレーナーとして働く柔道整復師もいます。スポーツ選手の身体のメンテナンスやけがした際の応急処置、リハビリなどを行います。
柔道整復師と整体師との違い
柔道整復師 | 整体師 | |
---|---|---|
資格 | 国家資格 | 民間資格 |
目的 | 外傷(ケガ)を治す(医療) | 体の調子を整える(慰安、民間療法) |
施術内容 | 骨折、脱臼、打撲、ねんざ、挫傷などに 対する施術を行う |
主に手や肘を使い、背骨を中心とした 体のゆがみを整えて不調を改善する |
働く場所 | 接骨院、整骨院、病院など | 整体院、カイロプラクティック院など |
健康保険 | 取り扱いができる | 取り扱いができない |
この二つの資格の大きな違いは柔道整復師が国家資格であるのに対し、整体師は民間資格だということです。国から認可を受けた学校でしっかりと医療を学び国家試験に合格した柔道整復師と民間資格の整体師とでは患者さんからの信頼が違います。また柔道整復師は健康保険の取り扱いができますので、患者さんも安心して来院することができます。就職先によっては資格手当てがつくのも柔道整復師の強みです。
その他の医療系資格との比較
開業権 | 保険診療 | ||
---|---|---|---|
国家資格 | 柔道整復師 | ○ | ○ |
按摩・マッサージ ・指圧師 |
○ | △ | |
理学療法士 | × | ○ | |
民間資格 | アスレティック トレーナー |
○ | × |
整体師 | ○ | × | |
カイロプラクター | ○ | × |